設備・施設紹介



-
これからのくらしを提案する、ネクストライフゾーン
-
にぎわいと交流が広がる、エンジョイゾーン
-
多様な体験により創造性を育てる、ウィルゾーン
-
健康な毎日をサポートする、スポーツゾーン
E.ZONE
にぎわいと交流が広がる、エンジョイゾーン
東海3県初出店となる「三井ショッピングパーク ららぽーと」は、
みどりの大広場やイベントスペースを備え、
自然とのふれあいや人々の交流を生み出します。
ゾーン南西に位置する「みなとアクルス エネルギーセンター」では、
エリア全体のエネルギー需給を一括管理します。
1アクルスロード

みなとアクルスのシンボルロード。常緑の街路樹と、季節感のある在来種を複数植栽し、四季の移り変わりが感じられる特徴的な景観を創出しています。
2三井ショッピングパーク ららぽーと

ファッションをはじめ、食、エンターテイメント施設などが集結する「三井ショッピングパーク ららぽーと」が東海3県で初出店。「ヒトを繋ぎ、トキを紡ぐ"コネクトモール"」をコンセプトに、お買い物以外の楽しみも充実し、地域コミュニティの核となる施設づくりを行っています。
ヒト・コトが出会い、交流を生み出すみどりの大広場

約8,000㎡もの広さを誇る、みどりの大広場。自然散策が楽しめるふれあい工リア、遊具のある芝生空間が広がるくつろぎエリア、屋根付きイベントスペース・デカゴンのあるにぎわいエリアの3つのエリアで構成されます。
全217店の多彩な店舗と3世代をつなぐファミリーゾーン

東海・愛知県初出店の高感度ブランドや新たな暮らしを提案するショップなど、話題の店舗が集結。"WITH FAMILY"をテーマにした蔦屋書店や人気親子カフェとコラボレーションしたファミリーゾーンなど、新たな試みにも注目が集まっています。
充実した食のラインナップと交流と学びがテーマのコミュニティ&スペース

「和」と「港」をテーマとしたフードコートと、みどりの大広場を望むレストランに、愛知県初、新業態店などが充実。コミュニティ&スペースでは、各種プログラムやライフスタイルUPプログラムを開催し、お客さま同士の集い・交流を育む場となります。
3エネルギーセンター

みなとアクルス全体のエネルギー供給を24時間体制で一括管理しています。1階にはまちのショールーム「AQNAVI」、「プロ厨房オイシス」があります。屋上に津波避難スペースを設けています。
プロ厨房OISIS(エネルギーセンター1階)

飲食店、病院、ホテル、学校、社員食堂などを支える料理人、栄養士などの食のプロを対象とした、東邦ガスによる体験型業務用厨房ショールーム。「涼厨」など最新ガス機器を体験しその性能をご確認いただけるほか、HACCP対応衛生管理設備の展示も行っています。また、調理セミナールーム、約100名収容できるキッチンスタジアムもあり、各種イベントや講習会などに利用できます。
※「涼厨®」は、大阪ガス(株)の登録商標です。
4オーバルガーデン
5オーバルウォーク

約8,000㎡のみどりの大広場には豊かな芝生空間が広がり、ライブイベントや展示会、マルシェなどが開催されます。庄内川流域をモデルにしたビオトープは、身近な植物や生きものが観察できます。また、オーバルガーデンを囲む遊歩道「オーバルウォーク」は、エリア間の回遊性を高めます。
6キャナルウォーク

港北運河沿いの憩いとにぎわいを生み出す親水空間。春の水辺には桜やツツジの花々が咲き誇り、お花見を楽しむことができます。
N.ZONE
これからのくらしを提案する、
ネクストライフゾーン
地下鉄駅そばの好立地を活かし、周辺環境と調和した大規模集合住宅が誕生。
充実した設備により、豊かで快適な暮らしを実現し、多様なライフスタイルが楽しめます。
ゾーン東側は第Ⅰ期、ゾーン西側は第Ⅱ期開発で整備します。
7パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス



ネクストライフゾーン東側に第1区画・265邸のビッグコミュニティ。季節の彩り豊かな植栽帯、キッチンを備えたパーティールーム、キッズルーム、防災備蓄倉庫などを備え、安心に配慮したコミュニティづくりを大切にしています。
8パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア

豊かな緑に抱かれた238邸のレジデンス。
周辺環境と調和し、四季の移ろいを演出する花や樹木は、心に潤いを与え、コミュニケーション機会を提供するオープンスペースを創出します。
また、新しい生活様式に対応した、勉強やワークスペースとして利用できるユーティリティーラウンジなど、快適な生活を実現する共用設備も充実しています。
19パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

みなとアクルス内で、マンション最終街区となる総⼾数427邸のビッグレジデンスです。
テーマは、⼀歩先ゆく街でスマートな暮らしを提案するNEXT SMART Life。蔦屋書店選書のライブラリーを備えたコミュニケーションルームや⼦どもたちを⾒守りながら⼤⼈も楽しめるパーティー・キッズラウンジ、在宅ワークや勉強にも使えるスタディ・ワークラウンジ、屋上には名古屋港の花⽕も楽しみなエアリーテラスも設置。
ひとりの時間も、家族やご近所とのふれあいも、軽やかに、楽しくする数々の共⽤施設をご⽤意しています。
W.ZONE
多様な体験により創造性を育てる、
ウィルゾーン
第Ⅱ期開発で、教育・医療・福祉などの複合業務施設を誘致します。
先行して、ゾーン北西角には水素・天然ガス・LPガスのスタンドを併設した「エコ・ステーション」と、
東邦ガスの防災活動拠点(平常時は公園として利用)を開設しました。
10第Ⅱ期開発予定地
S.ZONE
健康な毎日をサポートする、
スポーツゾーン
アイススケートリンク、温水プールなどを備えた複合型スポーツ施設、ゴルフ練習場、ベーカリーカフェなどが並ぶエリア。
スポーツや憩いの場を通じて、地域の皆さまの健康と潤いのある暮らしをサポートします。
14邦和みなとインドアテニス

人工芝コート3面を備えたインドアテニスコート。冷暖房完備で一年中快適にプレーが楽しめます。また、パウダールーム、シャワールーム、キッズスペースも完備します。
16邦和みなと スポーツ&カルチャー

スケートリンク、温水プール、ボルダリングジム等がある複合型施設。スケートをはじめ、スイミング、テニス、クラシックバレエ、空手、英語、書道など、カルチャースクールの内容も充実しています。
17みなとアクルスUBフットサル場

15m×32mのスポーツフローリング張りピッチ3面を備えた全天候型の屋内フットサル場です。フットサルを通じた新しい出会いや再会、笑顔や笑い声が絶えない楽しい空間を提供します。