12月18日(水)、停電災害時を想定した港区役所さまへの電気供給模擬訓練を実施しました。
この訓練は、隣接する港区役所さまとの間で締結している「災害時における電気供給に関する協定」
のもと、2019年から適宜、実施されています。災害発生時の停電を想定して、エネルギーセンターの
発電電力を港区役所さまに供給するための作業手順などを双方で確認することを目的としています。
停電災害時でも、問題なく電気を利用できる体制を整えるための重要な訓練です。
上記協定のほかに、「災害時の会議室貸し出しに関する協定」も締結しており、「災害時の会議室貸
し出し訓練」や「災害ボランティアセンター設置・運営訓練」なども実施しています。
みなとアクルスが掲げるテーマ「地域防災に資する災害に強いまちづくり」の実現に向けて、今後も
地域の防災力向上に向けた様々な活動を推進してまいります。